使ったのは、スパイスマーマレード【CP】、ウォルナットステイン【CP】、ヴィンテージフォト【CP】、ピールドペイント【CP】、ファイヤードブリック【CP】、フォッシライズドアンバー【CP】。在庫のない色はただいまご予約いただけます。
持っている15色のうちの6色です。これで葉っぱをスタンプ&カットしたり、秋色リースの背景にしたり…サンクスギビングデーあたりのプロジェクトライフのカードにもいいかな?
ディストレスオキサイドインクは、全部で60色。私は最初に単に好きな色をいくつか買って…
その後バレンタインに赤ピンク系を追加しました。
今日、秋バージョンを作ってハーベストカラーはとりあえずOK。次は何かな?
もちろんハロウィンです!オレンジとパープルはあったけれど、ブラックがないので元祖ディストレスインクで代用。
うーん、なんか、汚い…(汗)。
夫は「ビューティフル!」って言っていたけれど、私としてはなんか、求めるものと違っているんだな…
黒のディストレスオキサイドインクを買ってみて、解決を試みようかな?
そしてその次は、クリスマスカラー。赤はキャンディーアップル【CP】があるからいいけれど、深みのあるグリーン系を買い足さないといけません。
幸いディストレスマーカー は全色持っているので、塗り比べてみたところ、パインニードル【CP】やラッキークローバー【CP】あたりがクリスマスによさそうでした。
ディストレスオキサイドインクは、ダイインクとピグメントインクのハイブリッド。
私はずーっとピグメントインクひと筋で、カラーボックスやマーサスチュワート、アンナグリフィンなどのインクパッドでカード作りを楽しんでいました。
しかし、ヒーローアーツのシャドウインクに出会ってからはそればっかりに。つまり、ピグメントインクからダイインク派に完全に移行してしまったんです。
その後も何度か色に惹かれてピグメントインクに手を出しましたが、やっぱりシャドウインク(ダイインク)に戻ってきてしまう、の繰り返し。
ペタッとして平面的で、プリントのような不透明な仕上がりが可愛くて大好きなピグメントインク。なのになぜそんなに避けるようになったかと言いますと、使った後に拭き取っても拭き取ってもスタンプ面の溝に粒子が詰まって手入れがしにくいところが面倒臭くなってしまったのです。
ダイインクには、クリアスタンプが沈着してしまうという不利な点もありますが、私は真っ黒になろうが芯までオレンジ色に染まろうが気にならないので、手入れの楽な方を選んでのダイ贔屓だったわけです。
何も知らず、とりあえず気になって買って使ってみたハイブリッドのオキサイドインク。ペーパーに押して乾いたときの白っぽく粉をふいたような印象のぺったり感はピグメントインクそのものですが…
湿らせたペーパータオルでひと拭きすれば…
おもしろいくらいにさっと落ちて、しかも沈着なし!
「どうせシャドウインクに戻ってくるのだから、インクはこれ以上増やさない」と思っていた私が、ディストレスオキサイドインクを買い足してしまった理由のひとつです。
魅力はほかにもいろいろ。お水との反応が良いので、ペーパーに直接擦り付けて乾かした後、ポトポトポトッと雫をたらせば…
趣のある背景に。
今見ても、本当に私が作ったの?と目を疑っちゃうものね、これ(笑)。
自作のプロジェクトライフカードの台紙に。
サンセットに見立ててシルエットのデザインのカードに。
ペーパーに直接こすったり、クラフトシートにこすって霧吹きをしてペーパーを伏せて拭い取るように色を移したりと私なりにいろいろ試しましたが、インクブレンディングツール【CP】に取ってクルクル…の背景作りもうまくいきました。
ダイインクを使った時とはちょっと違う、ドライでマットな印象になりました。
クラフトシートにこすって水筆ぺんで色を拾い、水彩画風に、というのも実験済み。
使ったのは、この6色。意外でしょ?
色ぬりや背景作りだけでなく、もちろん普通のスタンピングにも使えます。
ここでは、オキサイドインクで作った背景にオキサイドインクでスタンプしています。
私はとりあえず、黒と緑を追加かな?
ディストレスオキサイドインク、楽しいです!スタンプやステンシルなど他のレンジャーアイテムとともに、在庫切れの色はただいまご予約受付中です!
どうぞよろしくお願いいたします。
こちらは今日は9月11日。同時多発テロ事件から18年も経つのですね。テレビに映る光景が実況中継なのか、それとも映画のワンシーンなのかと、頭の中で錯覚が起きていたのを覚えています。
今朝のヨガのクラスでは、先生の提案でいつもよりも長く瞑想の時間を取りました。銀行のビルのアメリカ国旗も、今日は半分までしか上がっていません。
今の自分の環境を当たり前と思わず、健康と平和に感謝して毎日大事に生きたいです。
No comments:
Post a Comment