ひとつめのパターンは、ひとめ惚れ。もう、見た瞬間、「これ!これ!絶対これ欲しい!」となる場合です。ほとんど反射神経でカートイン。見た瞬間です。
お気に入りのブランドから新作リリースのお知らせが来た時や、しばらくぶりにペーパーソースのウッドスタンプコーナーの前に立った時などによく起こります。
ふたつめは、ちょっと頭で考えて、「これはこんな使い方ができるかも!」、「こんなふうに使ったらかわいいかも!」と、なけなしの理性(笑)も働いて物欲が刺激されるパターン。
「こんなカードを作りたい」、「こんな商品があったらいいな」という意図を持ってカタログを見ている時に起こることが多いです。
そして、はじめて見たときはスルーだったけれど、どなたかがとても素敵な使い方をしているのを見たときなど、心変わりして「やっぱり欲しい!」となるのが、3つめのパターンです。
メーカーのオフィシャルブログを覗いたり、有名なカードデザイナーさんのビデオを見たりするとたまに起こりますが、最近はインスタグラムの「#クロップパーティー」でも、このパターンで物欲が刺激されてしまいます。
CPガールズ、とにかくクリエイティブな方が多いのです!しかも、行動が早い。「え?こないだリリースされたばかりなのに?」というものを、すっかり使いこなされている様子にも刺激を受けます。
あ、もうひとつあった、物欲刺激パターン。好きで集めていて、「あ、これまだ持ってない」でカートインするパターン。これが一番罪深いかな(苦笑)。
ひとめ惚れパターンには何回かに1回、もう、何かのお告げかのように「これしかない!」、「待っていたのはこれ!」となることがあります。
見た瞬間、カードのデザインも使う素材も取り入れるテクニックすら即決してしまうようなスタンプです。
ワッフルフラワークラフトの4月リリースのカタログの中にもありました。これです!
このデザインを見たとき、すっかり忘れていた、もう習ってから2年半近く経つテクニックを急に思い出して再びやってみたくなったのです。
ヒーローアーツの本社で行われたワークショップで、ジェニファーマグワイアから直接習ったスタンプテクニックです。
スタンプが届き、さっそく記憶を辿って試してみると…
思った通りのカードになりました〜!
「どうなってるのかな?インクは何を使っているのかな? 私にもできるかな?」と興味をそそられるスタンプテクニックでしょう?
クラフトペーパー、白のインク、カラーのインクがあれば、誰にでも、しかも簡単にできるんです。
ふと見ると「Mom」のスタンプ。これはCPガールズたちにこの技を試していただくチャンス!と思い、これを今年の母の日のカードキットに採用することにいたしました。
いつもの私のカードのとおり、ごくごくシンプルな構図で、しかも台紙はクラフトペーパーと素朴で地味な印象。なので、盛りラーさん(笑)たちの腕も十分に発揮できるのではないかと思います。
バレンタインのキットチャレンジが最高に楽しく、そして素晴らしいクラフターさんたちに出会えたので、母の日のカードを拝見できるのも今からワクワクしています!
私の目指すキットは、経験者さんの創造力をかきたてるものであると同時に、初心者さんでもストレスなくカードを完成させられるものであること。
このスタンプセットは、後者の目的にもかなっています。スタンプを見ただけで、「ああ、そうか」と思われた方は、きっと初心者さんではなく、経験者さんの方でしょう。
このようなお花を複数合わせるタイプのスタンプセットって、意外と配置のセンスを要するものなんです。大きく頷いていらっしゃる方もいるはずです(笑)。
デザイナーさんのサンプルを見ると誰でもできそうな気がするけれど、真っさらなカードを目の前にし、大、中、小とサイズ違いのお花をアクリルブロックに貼り付けて「さて」と準備が整うと、手が動かなくなってしまうことがあるのです。
1回めか2回めの試し押しで「奇跡のバランス」を達成するラッキーな日もたまにありますが、私の場合、大抵はスケッチブックの上でああでもない、こうでもない、と試行錯誤します。
「できた!」と思っても、ブログ用に写真を撮ってみたらなんだか不自然で、ほんの数ミリの位置調整のために片付けた道具をもう一度出して作り直し、なんていうこともあります。
このスタンプが初心者さんでもストレスなくカードが作れそう、と思った理由は、ここにあります。
そう、これ、1ピースなの!
スタンプをデザインした本人がスタンダードなカードサイズに合わせてそれぞれのお花の大きさを決め、茎の向きや傾きを調整し、配置しているのです。間違いがあるわけない!
Wプラス9やペーパートレイインクなどで見るお花や葉っぱの小さなピースを組み立てていくようなデザインのセットを使ったカード作りは、「よし、今日は半日クラフトに充てられるぞ」という時でないとなかなか難しいと思います。
カードって、意外と急に必要だったりするもの。必要な日まで時間があったとしても、逆に余裕をかましてしまい、前日になって「あっ!」なんてこと、ないですか(笑)?
そういう時のために、どんなふうに押しても格好のつく大判のお花のウッドスタンプをいくつか常備していますが、このワッフルフラワーのスタンプも殿堂入り間違いなしです!
しかもですね、何枚か同じデザインの色違いを作って気づいたんですが、細心の注意を払ってぴったりとスタンプを合わせるよりも、適当にちゃっと押してズレが大きく生じている方が、断然かわいいんですよ!
きちんと重なってスマートに収まった2枚めのオレンジのよりも、ズレズレの1枚めのピンクの方が上級者テクっぽく見えませんか(笑)?
クラフトペーパーはインクを吸い込み、ホワイトインクを押した部分はレジスト効果(抵抗、弾く)で表面に乗っかったまま乾きます。
その発色と仕上がりの差を上手く活かしたスタンプテクニック。ジェニファーも、「ちょっとずらすのがポイントよ」と言っていたのを思い出しました。
数色で試してみましたが、私の一番のお気に入りは、白。
ユニコーンの白【CP】がクラフトカラーにすごく映えます。
カラーは、ワッフルフラワークラフトから新しく発売された、チョークインクのセットを使いました。
もう、見た目だけでたまらないでしょ?そうだそうだ、もうひとつあった、物欲パターン。パケ買い(笑)。これも危ない感じですね。
チョークインクは、ピグメントインクとダイインクのハイブリッド。両方のインクのいいとこ取りをしています。
ピグメントインクよりも乾きが早く、ダイインクのように時間の経過とともにソフトにならず、発色は鮮やかなまま。ピグメント(色素)を含むので、仕上がりはマットです。
ヒートセット(エンボスヒーターなどで熱を加えて定着させる)するとウォータープルーフになるのもチョークインクの特徴のひとつです。
お気づきの方もいらっしゃると思いますが、生産はカラーボックスを作るクリアスナップ社が行っています。
膨大な色数を誇るクリアスナップ社の チョークインクの中から、ワッフルフラワーのニナが厳選した8色ずつをスプリングコレクション、サマーコレクション、としています(ですので、すでに同じ色をお持ちの方もいらっしゃるかもしれません)。
ローンフォーンのダイインクの新発売とエイヴリーエルのピグメントインクの新作の追加がほぼ重なった時期のCPガールズたちのインク談義(笑)の盛り上がりと言ったらすごいものでした。
私もインク大好きですが、みなさん、本当にお好きなんですね!好きというのもあるし、より自分に合うものを探し、また、新しく改良されたさらに使いやすいものを求め、常に探索モードの私のような方も少なくないのだと気付きました。
ずーっとピグメントインク一辺倒だった私が、たまたま 4色だけ試したシャドウインクにすっかり魅せられ、コンプリートし、まるで改宗?というくらいにダイ派になってしまったのはほんの2年前のこと。
それまでは、カラーボックス社のチョークにもお気に入りが何色かありました。
でも本当に久しぶりで、「私に上手く紹介することができるかな?」と心配に…そこで、チョークインク先生、licca_mommyさんにモニターをお願いすることにいたしました。
licca_mommyさんは完全ピグメント&チョークインク派で、カラーボックスのインクパッドもたくさんお持ちです。ワッフルフラワークラフトの新しいインクについても、きっと公平で的確なご意見をお聞かせいただけるかと思います。
チョークインクは初めて、カラーボックスを使った経験も少ない、ワッフルフラワークラフトのセットが気になる 、というみなさん、ぜひlicca_mommyさんのインスタグラム投稿で情報をもらいましょう!
母の日のカードキットにお話を戻します。
ちっこいハートのパフィーステッカーが、ワッフルフラワークラフトのチョークインクの色にもスタンプのデザインにもピッタリだったのですが、実はこれ、日本のもの。
セリアの100円ステッカーなんです。
日本のものをわざわざ取り寄せてキットに入れるのもあれだなあ、スタンプにちっこいハートが含まれていたら完璧だったのに!なんて思いながら片付けをしていたら…
…ありました、セットに(苦笑)。
セリアのステッカーとほぼ同サイズなので、これで行けると思います。プニプニのテクスチャーを加えたい方は、ぜひお近くのセリアへ(笑)!
今日はグラフィックデザインの授業がありました。同じく授業のあった夫と、夕方一緒に帰宅。
私がリビングでメール返信などをしている間、てっきり夜からの授業の準備をしているものだと思っていたら…
再び出かけて行った後、クラフトルームに戻ると、こんなものがテーブルに乗っていました。
かわいい!どうなってんの、これ?夫が帰宅したら、聞いてみます!「It's simple」(こんなの簡単だよ)と言ってドヤ顔でデモをするところが目に浮かぶ(笑)。
隣にもう1枚。
本当に期待を裏切らない男…
私も直接水性マーカーで塗ってみました。
クラフトペーパーにディストレスマーカー。前もサボテンのスタンプでやって気付きましたけれど、白いペーパーに塗るよりもアラが目立たない。私向けかも(笑)。
出かけた後すぐに夫からメッセージがありました。
「駐車場にスタンプと同じお花が咲いてたよ!」。
スタンプのリリースは来月ですが、来週のカレッジの春休みを利用したいので、母の日カードは予約制で承ることにしました。
今夜から、予約販売コーナーにてお手続きいただけます。どうぞよろしくお願いいたします。
一番大きなピースを使うのにちょうど良い3.25x4.25インチのアクリルブロック【CP】も在庫が少なくなっているようですので、この春休みに準備をして追加したいと思います。
小さいピースを使うためのミニブロック【CP】も品切れしていますので、追加いたします。春休みは内職三昧だ!
こちらのインクセットも同時にご予約いただけます。
その他、4月リリースのスタンプ5種類、ダイ8種類、すべて今日からご予約いただけることになりました。
今年の1月、金曜日9時の発売と同時に同じ方が在庫のすべてをカートに入れて数時間ホールド、という酷い営業妨害に遭いました。
たまたまその時のリリースブランドがワッフルフラワークラフト。そしてその週はCHAがあり、ニナと会う機会があり、被害の話をしています。
親日家で、 CPガールズたちの作品も楽しみにしているニナは、とても心を痛めていました。
そんなことが二度と起こらないよう、そして私たちCPガールズともっと一緒にスタンプやカード作りが楽しめるよう、ニナはいろいろな提案をしてくれました。
リリース前からお客様向けに新商品を紹介してご予約を承る、という形は、ニナにとっては今回が初めて。しかも、クロップパーティーのいつものスケジュールに合わせて水曜日を予約解禁日にしてくれています。
ワッフルフラワークラフトの創立は去年の4月なので、今度のリリースは1周年記念。それにふさわしく、今回も素晴らしいアイテム揃いです。
ワッフルフラワークラフトといえば組み立て式が工作意欲をそそる3Dダイ。今度のも、あっと驚くようなデザインです!
これ、なんだと思う?
ハート形のロゼッタが作れるんだそうですよ!
こんなん、アメリカンクラフトあたりから600円とかで買うもんだと思ってたわ(笑)。
大流行中のジェム(宝石)も、ワッフルフラワークラフト流は立体です!
ご予約の受け付けは、今夜から始まります。
明日のブログでまた詳しくご紹介いたします。
私のキットもどうぞよろしくお願いいたします!
No comments:
Post a Comment