Monday, July 11, 2016

ユタ州ソルトレイクシティからこんにちは〜/フレックルドフォーンの7月キットで真夏のスクラップブッキング&プロジェクトライフ

ユタ州ソルトレイクシティから、こんにちは〜!


午後の便でサンディエゴを飛び立ち、先ほどユタ州ソルトレイクシティのコンベンションセンターの近くのホテルにチェックインいたしました。

写真はユタ湖の上空を飛行中に窓から撮ったものです。

去年は夫の提案に反対しきれず10時間半のロードトリップを楽しみ(苦しみ?)ましたが、今回は押し切って空経由でやって参りました。

乗り換えなしで2時間弱、早い! 

今年前半は2度のアラバマ往復と引っ越しで出費が多かったのでこの夏はこれ以外に遠出の予定はなく、飛行機のスタンプやエンベリッシュメントを使う機会がこれしかないので(笑)一石二鳥(?)。

私にとってのこの街の魅力は、日の入りの遅さ。本日の日の入り時間、8:59。そう、9時近くまで明るいのです。日が長いってなんだか得した気分で、それだけで楽しくなっちゃうんです(笑)。

サンディエゴは8時くらい、東京は7時くらいが日の入り時間。サンディエゴに来た時も夏の日の長さにうれしくなったものだけれど、去年そんな前知識なしにソルトレイクシティを始めて訪れて「え?まだ9時?」なんて驚いて、もったいなくて(笑)食後にぶらぶら歩いたものでした。

現在夕方6時半になるところですが、真昼間のような青空です。「日が落ちて涼しくなる」のを待っているとお夕食を食べそびれるので(笑)、すでにパンツ一丁でくつろいでいる夫にもう一度服を着てもらって出かけてこようと思います。

今日は、清美さんがこんな私の夏気分を表わしてくれたかのような島野ボーイズのアルバムページでフレックルドフォーンの7月キットをご紹介くださいます。

++++++++

こんにちは、清美です。

毎月のお楽しみ!今週クロップパーティーにはフレックルドフォーンの7月キットがやって来ます!


今月は、緑好きのミドラーさんにはたまらない、緑色のモダンな柄のポーチです!キットに含まれるアイテムも夏らしいモチーフのものがたくさん!

私は早速7月キットをメインに、今年も暑中見舞いをスクラップブッキングで作りました。


写真の頃は6月の梅雨時期ですが、ムンムンと蒸し暑く、ベランダで水遊びをした時の写真です。二年前に購入したビニールプールがもう手狭になっていますが、ボーイズは楽しそう!


タイトルの「SUMMER」の土台に使ったのが7月キットのコルクステッカー。今月もフレックルドフォーンは太っ腹の大容量です(笑)!


コルクの上に12月キットのアルファベットステッカー。


仕上げに5月キットの白いパールを乗せました。


アルファベットステッカーを貼っても、程よく余白が残り重ねやすいです。

7月キットのウッドのフレーム。


かわいいものをたくさん閉じ込めました!


同じく7月キットから、アイスキャンディーのエポキシステッカー。


6月キットのハートのアセテート。


2月キットのパフィーステッカー。


4月キットのエナメルドッツです。


フレームの上には1月キットのスタッズを合わせています。


6月キットのふせんに年号をスタンプ。


 たくさん入っているので、惜しげなく使える安心感!


年号はカヴァリーニのナンバー&シンボル【CP】。タイプライターで打ったようなかわいいフォントが気に入っています。


シャドウインクのエメラルドグリーン【CP】でスタンプしています。

全体的に7月キットのお星さまのパフィーステッカーを散らしています。


待っていました!チップボードのフレーズステッカー!


私は余白にフレーズを並べるのが大好き!


7月キットのボーダーテープ。


マスキングテープと一緒に写真の周りに合わせています。


雲の形がかわいいクリップも7月キットのものです。


写真の右上にオン!


更に3月キットの雲のステッカーを合わせました。


土台に使ったペーパーはピンクフレッシュスタジオのダイアモンドポップス【CP】です。

続いては我が家のプロジェクトライフ、ウィーク26の紹介です。


この週のメインイベント、次男さとるの保育園での参観の写真です。

日頃、くだものの名前のグループに別れて歌を歌ったり踊ったりしているそうです。発表の時に着る衣装を親子で一緒に作りました。

さとるはぶどうグループだそうで、紫色のビニール袋をドレスタイプにするかマントタイプにするか選択できたのですが、さとるは迷わずマントタイプを選んでいました。

「ハートをいっぱい付けたいな~」とリクエストされましたので、私はひたすら黄色と水色の色紙をチョキチョキ。さとるが好きな位置に貼り付けてキュートなマントになりました。

タイトル、「マイボーイ」。


綴ったのは6月キットのアルファベットステッカー。


3×4インチカードにはジャーナルを書いています。


ウッドのフレームもハートが踊るように並んでいてかわいい!

罫線がありませんでしたので、真理子さんスタンプ【CP】のハートのボーダーを間隔をあけて押しました。



バターバー【CP】、タイドプール【CP】のインクで押してラインにしています。

そして楽しいエンベリッシュタイム!


真理子さんやともみっちさんと同じく、私も抜け殻ラバーです(笑)!


7月キットのアクリルにはメインのモチーフと抜け殻も一緒に入っていて嬉しい!

3月キットのギザギザウッドを土台にフレアのチップボードとハートのパフィーステッカーを重ねました。


アルバムの真ん中には・・・


6月キットのハートのパフィーステッカーを重ねています。

 

土台のペーパーはエコパークの白のカードストック【CP】に、プロジェクトライフ用のコアキット・ハイファイブエディション【CP】を並べています。

続いては12インチサイズのプロジェクトライフ。


タイトルカード。


3月キットから雲のアセテートをチョイス。


週数のステッカーを乗せるマットにしました。梅雨時期のカードにピッタリ!

この週は長男・たけるの授業参観もありました。


体育の授業だったため、撮れた写真はたったこれだけ(苦笑)。たけるは体育が大好きで平均台も跳び箱もひょいと飛び越え、キメのポーズもしっかり出来ていて成長を感じました~。

ジャーナルは2月キットのラベルステッカーに書いています。


先ほどのスクラップブッキングで使った写真のメイキング的なエピソード。

いつもはたける→さとるの順に夕方お迎えに行くのですが、保育参観の日は終わる時間がさとるの方が早かったので、普段とは順番が逆でした。

さとるは案の定キリッとした表情で「マント脱ぎたくない!」と駄々をこねていました。諭すのも面倒く さかったので(爆)、本人のやりたいように着たまま迎えに行くと・・・ 

たけるの学童保育の先生が度肝を抜かれていました先生すみません(苦笑)。

 

カードに合わせたのは6月キットのクリップ。

1月キットのウッドのカメラ。


同じく1月キットのマスキングテープから、「クレイジーライフ」のフレーズを合わせました(笑)。


最近のボーイズのお楽しみ!


お風呂上りにアイスを食べます。たけるはルールを守って1本だけ食べていますが、さとるは勝手に2~3本食べています(苦笑)。

アイスキャンディーのステッカーがピッタリで嬉しい!5月キットのコルクのハートも乗せています。


カードの余白にはスタジオL2Eのスタンプ【CP】とエヴァリシャスのラベルを合わせました。

大雨で保育園が冠水した日もありました!子供ってどうして水たまりを見ると入らずにはいられないのでしょうか(苦笑)。


真理子さんスタンプ【CP】のフレームにちょこっとジャーナル。

水浸しの長靴には4月キットの矢印のマスキングテープを合わせています。



ダイモラベルで梅雨という意味の「RAINY SEASON」。


雲形クリップと日の丸構図で並べてシンプルかわいい!


こちらのカードに使ったのは6月キットの星のウッド 。


星形に抜けた窓からペーパーが覗くのにそそられます(笑)!

梅雨で引きこもりがちな週でしたが、フレックルドフォーンのキットのお陰でカラフルで楽しいアルバムになりました。

梅雨が明ければもう夏ですね!夏のイベントを楽しめるように、梅雨の間にたまった写真整理をサクサク進めたいと思います。

皆さんのアルバムもインスタグラムのハッシュタグ「#cpgirlsラブfreckledfawnで是非見せてください~!

 ++++++++

エイプリルシャワー(April shower)という言葉が存在するように、英語圏では4月を雨と絡めることが多いです。雨が降って、大地が潤って、緑がぐーんと増える、というイメージでしょうか。

雨をモチーフとしたエンベリッシュメントを3月4月の桜の季節に無理やり使わず、6月まで取っておいて梅雨の時期に活用、というのが日本では正しい使い方(笑)かも?

お風呂上がりにアイス1本、もうその表現だけに萌そうです(笑)。大人になってからはいつでもどこでも好きなだけアイスクリームを食べていますが、小学生の頃は「お腹こわすよ!」、「夜中にトイレ行きたくなるよ!」と制限されていましたね(笑)。

勝手に食べちゃうさとちゃん、そしてそれを苦笑だけで済ませちゃう清美さん。次男次女ってホント、得だよね〜。私は3人兄弟の長女なので、たけるくんの気持ち、分かります(笑)。

フレックルドフォーンの7月キットの発売は今週金曜日。8月キットのご予約も明日から始まります!今回は3ヶ月コースもご用意しておりますので、「しまった、予約期間過ぎちゃった!」をご体験済みのみなさま(笑)、ぜひご検討をお願いいたします!

今日も応援してね〜!

No comments:

Post a Comment