ピンクフレッシュスタジオのペーパーを使ったスクラップブッキングやプロジェクトライフ、楽しんでいらっしゃいますでしょうか?
今週金曜日、A Case of the BlahsとBe Youの品切れアイテム、そしてCP初登場のLet Your Heart DecideとThe Mix No.2が発売される予定です。
私は今年からマンスリーでアルバムページを作っているのですが、ゴールデンウィークのプチ旅行の写真は昨年同様ピンクフレッシュスタジオのコレクションを使ってミニブックにしようと思っています。
結局選べず、欲張って4コレクションとも入手してしまっているのですが、「Let Your Heart Decideはミニブック用」と決めて、カウントしないことにしました(なんと都合の良い話でしょう・笑)。
ついでにThe Mix No.2も、「どのコレクションにも補助的に使えるから」との理由でカウントしていません(笑)。
今のところ、私は圧倒的にBe Youを乱用中ですが、元気な男の子が2人いる清美さん家のアルバムでは、カラフルでポップなA Case of the Blahsが大活躍のよう!
遡って、お正月の記録から見せていただけます。
こんにちは、清美です。早いものでもう4月も半ばを過ぎましたね!時間の流れの速さに驚いています。2018年が始まってからの日常生活の写真整理が全く手付かずでしたので子供の小学校での年度が替わりが良いキッカケとなり、デイリードキュメントに取り掛かり始めました!
今週金曜日、A Case of the BlahsとBe Youの品切れアイテム、そしてCP初登場のLet Your Heart DecideとThe Mix No.2が発売される予定です。
私は今年からマンスリーでアルバムページを作っているのですが、ゴールデンウィークのプチ旅行の写真は昨年同様ピンクフレッシュスタジオのコレクションを使ってミニブックにしようと思っています。
結局選べず、欲張って4コレクションとも入手してしまっているのですが、「Let Your Heart Decideはミニブック用」と決めて、カウントしないことにしました(なんと都合の良い話でしょう・笑)。
ついでにThe Mix No.2も、「どのコレクションにも補助的に使えるから」との理由でカウントしていません(笑)。
今のところ、私は圧倒的にBe Youを乱用中ですが、元気な男の子が2人いる清美さん家のアルバムでは、カラフルでポップなA Case of the Blahsが大活躍のよう!
遡って、お正月の記録から見せていただけます。
++++++++
こんにちは、清美です。早いものでもう4月も半ばを過ぎましたね!時間の流れの速さに驚いています。2018年が始まってからの日常生活の写真整理が全く手付かずでしたので子供の小学校での年度が替わりが良いキッカケとなり、デイリードキュメントに取り掛かり始めました!
アルバム作りはとても楽しい時間ですが、仕事、家事、育児に加え、子供の習い事の送迎や付き添いなどに追われてなかなかアルバム作りまで辿り着く時間を作るのは困難です。
そんな忙しいお母さんでもデイリードキュメントを楽しみたい!隙間時間でサクッとやっつけるには、6×8インチサイズのスリーブが手軽で使いやすい!ピンクフレッシュスタジオのA case of the blahsコレクション【CP】でイメージを統一することで更に時短に繋がります!
爽やかでシンプルな使いやすいこのコレクションを使った、我が家の1月のマンスリードキュメントの紹介です。
元旦は毎年恒例、近所の神社へ初詣へ出掛けました。
タイトルカードには大判のアルファベットステッカー【CP】を使ってインパクト重視!
一文字が大きいので貼るだけで様になるのが嬉しいですね。余白に貼ったパフィーステッカー【CP】には日常遣いによく似合うフレーズがたくさんあります。
神社でお祈りをした後は、子供向けの景品付きおみくじを引くのが我が家の定番です。
今年は我が家の次男・さとるが紅白ペアの戌の置物を当てました!干支の置物って正直センスを問われるというか置き場所に困るというか、私はもらっても微妙だななんて罰当たりなことを思ってしまいますが、子供たちは大喜び!
当てたさとるはもとより、長男・たけるも嬉しかったようです。シャイで言葉少ないたけるは「いいなぁ」とだけ言っていましたが、写真ではシレーっと赤い戌の置物を持っています。この後「兄ちゃん!勝手にさとるの戌さんを触らないでよ!」とさとるがキーキー怒っていたのを思い出しました(苦笑)。
習い事の空手の寒稽古にも行きました。
「テレビでみたことある!」という光景ではないでしょうか。私も以前は「新年早々精神修行なんて凄いなぁ~」と温かい茶の間で呑気に眺めていたものですが、まさか今年は我が子、更には我が夫が寒稽古に参加することになろうとは。人生って何が起こるか分からないものですね。
私とさとちゃんは浜辺で見学するだけでしたが、たけると夫は「めっちゃ寒かった」とぶるぶる震えていました。ですが気合が入って楽しかったそうです。
この時の様子が後日地元のケーブルテレビで紹介され、たけるも少しだけ映っていたので嬉しかったです。
海から上がった後は衣装ケースにお湯を張った簡易お風呂に入ります。たける一人のためにわざわざ18L
の灯油タンク2つにたっぷりお湯を入れて持参しました。
夫が朝5時頃からせっせとお湯を沸かしていました。朝5時の時点では熱湯でも海から上がる頃にはぬるま湯になっていました。それでも先生が乗って来てくれたトラックの荷台で門下生のみんなと並んで入る非日常体験をたけるも楽しんでいました。
年度の替わる4年生からは、学校で新たにクラブ活動が始まります。どんなクラブがあるのか見学をしてたけるは卓球クラブに入りたいと思っているそうです。
私は密かに生け花クラブに入って欲しいと思っていたので、「あんた空手とサッカーの他にまだスポーツすると!?」と驚きました。
スポーツ少年に生け花をさせようと思っているところに親子のズレを感じますが、たとえ私の希望とは違ったとしても子供の希望なら叶えてあげたいと思い(大袈裟?笑)仲の良いママ友に「たけるに卓球させようかな~ただの学校のクラブ活動だし」と軽い気持ちで話したところ、「うちに爺ちゃんが作った卓球場があるよ!しかも爺ちゃんは79歳だけど現役の卓球名人だよ!一緒にやってみようよ」と話が急展開。
思い掛けずご実家にお招きしてもらえることになったのです!たけるの保育園時代のお友達とも再会し、卓球に将棋にと渋い遊びを楽しみました。
カードの左上の余白にはファブリック【CP】と、
裾にアルファベットのカードストックステッカー【CP】でピンポンと綴りました。
ジャーナルの罫線は真理子さんデザインのこちら【CP】を数回スタンプしました。
1/14には町内のお祭りカイトフェスティバルへ出掛けました。
エントリーした町民なら誰でも参加出来る凧揚げ大会です。小学校では代表として毎年3年生が出場することになっています。この日のために3年生は授業の中で地域のお年寄りに連凧作りを教わり、保護者も材料を切るなどお手伝いをしました。夫も仕事の平日休みが取れた日に力仕事などのボランティア活動に参加していました。
当日は雪の積もる寒い日でした。凧を運ぶ係、担任の先生と一緒に走って凧を揚げる係、掛け声を掛ける係など子供たちはそれぞれ役割分担をして空高く凧を揚げようと頑張っていました。
ちなみにたけるはどんな役をするのかと尋ねると「責任者」だとぶっきらぼうに言います。「責任者!?それって凄いんじゃないの!?」と私が驚くと「別に凄くない。何かあった時には怒られる役」だと不貞腐れていました。
「ごもっとも。中間管理職って言うのはそういうものだよ」と私は苦笑いしてたけるに怒られてしまいました。子供たちはみんな一生懸命でふざける子はおらず、幸いたけるが責任を取ることはありませんでした。
凧は一瞬空に浮かんだものの、風に乗りきらず高くは上がりませんでした。私は連凧を生で見るのは初めてでした。「テレビでみたことある!」とお線香の「青雲」のCM曲が頭の中で鳴り響きながら呑気に眺めていました。面白かったです。
罫線スタンプ【CP】でしっかりジャーナルを書いたので今でも思い出を鮮明に覚えています!
いよいよ1月最後のページです。
お正月休み~中旬は家でよくカルタをやっていました。1月はさとちゃんの保育園でもカルタ大会があり、すっかり平仮名が読めるようになったさとちゃんはなかなか強く、私もたけるも本気を出さないと負けてしまう程の白熱したバトルでした。
このページに使ったペーパーはMessy【CP】と…
Imperfect【CP】だけのさっくり仕上げ。
日付はレイアウトの中で一番大きなウェイトを占めるペーパー、Imperfectにスプリングスタンプ【CP】のバナーを捺した手作りです。
同じペーパーを使えば統一感も出るだろうという手抜きアイデアです(笑)。
月末は我が家にインフルエンザの嵐がやって来ました。たける、さとちゃん、私の順に発症したので私がヨロヨロになっていた頃子供たちはすっかり回復し元気いっぱい、というヘヴィーな日々でした(苦笑)。
この写真はまだ私が発症する前に、流行りの芸人さんの真似をして遊んでいた時のものです。私は健康だけが取り柄だったので初めてインフルエンザに感染してショックでしたが、やはり写真を撮れる時に撮っておいて良かったと今は改めて思っています。
No comments:
Post a Comment