Monday, September 15, 2014

プロジェクトライファー人口急増中!初めてさんへのミニPLガイド

よい季節の3連休、いかがお過ごしになりましたでしょうか?こちらサンディエゴの内陸部は予報通り、連日40℃超えの週末でした。

せっかく出かけてもニューリリースの秋のコレクションに合う写真が撮れなかったのは残念ですが(ノースリーブのワンピースと麦わら帽子に「セーターウェザー」はナシでしょう!)、おかげで滞っていた8月分のプロジェクトライフをするには雰囲気バッチリでした(笑)。

今週はプロジェクトライフについて何度かに分けて書こうと思います。

インスタグラムの「#クロップパーティー」を見ると CPガールズたちの間でプロジェクトライフ人口がどんどん増えて来ているのが分かり、本当にうれしく思っています。


従来のスクラップブッキングから移行されて来た方々が最も多いと思いますが、写真整理のプラスアルファの感覚で始められる方々、ほぼ日手帳やトラベラーズノートなどを使ったジャーナル作りの新たなキャンバスとしてトライされる方々など、プロジェクトライフに辿り着くまでの道筋はみなさん様々のようです。

関連商品を扱うブランドがどんどん増え、台紙(シート)のサイズもポケットの寸法も多様化しました。

最初は、プロジェクトライフといえば12x12インチでした。 


去年のスタンプカーニバルにはアルバムをまるごと1冊持って行き、サンプルとしてみなさんに自由にページをめくってご覧いただけるようにしました。

すると、「想像以上に大きい」という感想を持たれる方が多かったので、さっそくシンプルストーリーズのスナップという6x8インチのシリーズも取り扱いを始めました。

面積で言うと3分の1のダウンサイズです。


写真が少ない週はこちらのスリーブで。


12インチのような迫力はないけれど、開いて2ページを見渡せる感じがしっくり来ます。

 

さらにこれより小さい、4x4インチのミニアルバムも発売されました。


 こちらは贈り物にもぴったり。


小さなプリンターと一緒にスーツケースに入れて旅先でのアルバム作りにもチャレンジしました。

 
それぞれに長所と短所があります。

たとえば小さいアルバムは持ち運びがラクなので、贈り物にする他、どこかへ持って行って人に見せたりするのにも適しています。

帰省の時にお子さんの成長ぶりをじいじ・ばあばに見せたい、なんて言うときにもいいのではないかと思います。

12インチだと荷物になるけれど、6x8インチや4x4インチなら運ぶのもラクだし、見る方も見せられる方も構えがないと思います。

ただし、小さいアルバムはあっという間にいっぱいになってしまいます。

ジョージア・アラバマ旅行はこれ1冊にまとめるつもりだったのですが、スタンプも使いたい、ジャーナルも書きたい、チケットやレシートも入れたい、と欲張りな私には6泊7日分はとても収めきれませんでした。

無理やり詰め込んでパンパンです(笑)。

12インチの大きなページは、やはり作り終えた後の達成感が違います。そして1ページに写真もジャーナルもたくさん入るので、週に1、2ページずつ作って1冊に半年分ちょっと入りました。

それぞれに強みと弱みがあるので、用途に合わせるのがベストかな、と思います。

サイズの他、スタイルも様々です。

写真多めのフォトアルバム風、エンベリッシュメントいっぱいのスクラップブッキング風、書き込み中心のジャーナル風。プロジェクトライフと言っても楽しみ方は人ぞれぞれです。

私は特に自分のスタイルを確立しようとは思っておらず、その時に使いたいものを使い、写真や素材に見合ったレイアウトを作っています。

プロジェクトライフを1年半やってみて、ストレスにならない方法をひとつ見つけました。

それは、「1ページにどれくらいの時間をかけられるか」を最初に把握してから素材を選ぶことです。

あれこれと迷ったり、スタンプしたり、切ったり、貼ったり、じっくりと時間をかけられるときは、無地のカードでゼロからスタート。


夫が休みだったので、「今日は1日プロジェクトライフをしよう」と一緒に楽しみながら作ったページです。

 
テクニークチューズデー、ケリーパーキー、ママエレファント、ヒーローアーツ、エヴァリシャス、スタジオL2E、フレックルドフォーンなどなど、いろんなブランドのいろんな素材を使い、手作り感いっぱいのページが出来ました。


逆に、短時間しかない、さくっと仕上げたい、というときは、カードキットに頼ります。
 

土台のカードにはすでにテーマ性のあるパターンが入っているので、あとはステッカーなどでちょこちょことアクセントを入れるだけ。


「朝活」と言って出勤前の短い時間をクラフトにあてていらっしゃる方などには、すでにカットされているベッキーヒギンスのコアキットが便利だと思います。

ジェイドエディション。


ハニーエディション。



サイズにもブランドにもチョイスが増えた分、興味はあるけれどどこから始めたらいいのかと迷われる方もますます多くなっているのではないかと思います。

スタート地点を決めるのに一番よい方法は、とにかく多くの作品をご覧になることだと思います。

#プロジェクトライフ」 や「#projectlife」でレイアウトの洪水に飲まれたり、有名なプロジェクトライファーさんたちのブログを訪れたりすると、「こんなふうにしてみたい!」というのが見えてくるのではないかと思います。






今年もぜひ実物を見ていただける機会を設けたいと思っていますが、スペース的に難しいようであれば6x8インチのスナップサイズや4x4インチのインスタグラムアルバムなどを持っていきたいと思っています。

去年は私のワークショップがプロジェクトライフに触れる初めての場だったとおっしゃる方がほとんどでした。

この1年でプロジェクトライファー人口が増えたので、今年はみんなでケリーのスタンプを使ってページを作りながら、アイデアを交換したりご質問に答えたり、PL座談会が出来るかな、なんて考えています。

去年のように広い休憩スペースが用意されていれば、みんなで持ち寄ってお昼休憩に見せ合いっこなんかも出来そうですね。妄想ばっかり広がるわ(笑)。

明日は写真のプリントについて書こうと思います。ぜひまた見てね。



No comments:

Post a Comment