Wednesday, August 8, 2018

日本の夏、アメリカの夏…夏の風物詩、ルーフトップシネマクラブへ

日本の夏と言えば、海水浴、プール、キャンプ、バーベキュー、お祭り、花火大会、スイカ、アイスクリーム…

私は24歳まで日本で暮らし、渡米してからも3回ほど6月〜8月の長期滞在をしていますが、夏は本当にいい思い出ばかりです。

子どもの頃はアウトドア派の両親にあちこち連れて行ってもらい、中学高校時代はクラスや部活の友人たちとグループで出かけ、上京してからはバイトに明け暮れつつも時間と資金を頑張って捻出して仲良したちと関西へ新幹線の旅に出たり。念願の隅田川の花火(と想像を絶する人混み・笑)も体験。

地元新潟の高校が甲子園の決勝戦まで進んだ年は夫と一緒に帰省していて、家族とドライブ中も熱烈に観戦。目的地のジェラート屋さんの駐車場に着いても夢中で、負けたと同時に停まっていた車からわらわらと人が降りてきて…なんていう光景も、「ああ、日本の夏、新潟の夏」なんてしみじみ思いながら眺めたものでした(笑)。そしてジェラートの美味しかったこと!

アメリカの庶民の夏の楽しみも、フェア(夏祭り)、独立記念日(花火)、メジャーリーグ観戦、バーベキューにスイカにアイスクリーム(我が家の場合、パレタス含む・笑)と似ていますが、ここで暮らすようになってから増えた私にとっての「夏の風物詩」もあります。

それは、野外で上演される映画です。車で乗り入れてラジオを通して車内で音声を聞きながら大画面の映画を見るドライブインシアターや、ピクニックシートや折りたたみチェアを各自持ち込んで芝生の上で日の暮れるのを待って始まるコミュニティスクリーニングなどは、この季節に限定されています。

毎週末、どこかの公園で野外映画をやっていますが、今年の夏、私が行ってみたかったのは、ルーフトップシネマクラブ。ニューヨーク、ロサンゼルス、ヒューストン、ロンドン(イギリス) などの都市のビルのてっぺんで景色と映画を楽しもう、というクラブです。

今年で公開40周年という、ジョン・トラボルタ、オリビア・ニュートン - ジョン主演のミュージカル映画、「グリース」を観に行きました!


実は私は初めての鑑賞。でもとても有名な作品なので部分的にはどこかで見たり聞いたりしているし、「人生で20回は観ている」というくらい夫が大好きで歌もしょっちゅう口ずさんでいるので(笑)、知っている曲は結構ありました。

ルーフトップシネマはどちらかというと意識の高いおしゃれな若者がデートで来て映画の後はラウンジに移動して夜景を見ながらカクテルを、みたいな印象ですが、グリースのコアなファンっぽい年配夫婦やグループもいました。

主演者が歌っているシーンでヘッドホンを調節したくてちょっと外したら、夫だけじゃなくてみんな熱唱していてビックリでした(笑)。

我が家の窓からてっぺんが見えるホテル、マンチェスター・グランド・ハイアットが会場と言うのも魅力でした。ルーフトップっていうから最上階までいけるんだと思っていたら、4階のテニスコートが会場になっていました。その棟のてっぺんなら、「ルーフトップ」に間違いないもんね(笑)。

ポップコーン食べ放題付きのチケットを買ったので、お腹も満足!上演前のトリビアクイズ(出てくる高校の名前とか、ダンスパーティーで着ていたシャツの色とか、なかなかオタクな質問・笑)に正解して夫がチケットを2枚当てたので、夏が終わる前にもう一度行けるのがうれしいです。

ピクニックは、何を食べるかではなく、どこで食べるかが重要なのです!などと持論を唱えていますが(笑)、映画も多少そんな要素があるかな?

良い映画はどこで見ても良いものだと思うけれど、「そういえばあそこで観たな」と必ず場所が一緒に思い出されて懐かしくなるような映画もあります。

横須賀の汐入駅前のダイエーのモール内の映画館で観たディズニーの「ヘラクレス」、バケーション先のパームスプリングスで観た「アバター」などとともに、昨日観た「グリース」も2人の思い出の映画になりそうです。

夫にとっては40年間親しんだ映画なんだけれどね。逆算して自分が初めて観たのが高校生の時だったと改めて気付かされて、「もっと小さい頃だと思っていた…」と軽くショックを受けていました(笑)。

バレエにミュージカルにオペラにクラシックコンサートにと身の丈に合わないエンターテインメントにも触れるようになりましたが、やっぱりポップコーンを頬張りながら爆笑できる映画がいちばん気軽で我が家向きかな(笑)。

夏の映画ウィッシュリスト、確実にチェックが入っていっています。お盆休み中にもいくつか観られるかな?


野球とルアウのチケットは購入済み!


意識しないとあっという間に過ぎちゃう夏休み。リストを作ってありがた〜く楽しもう(笑)!あ、もちろんお休み明けの仕事や来月末のスタンプカーニバルのワークショップの準備、断捨離などのやることリストもしっかりこなしますっ!

今日も応援よろしくね!



No comments:

Post a Comment