本日よりブラックフライデーセールが始まります!
年に一度の大セール期間!ただいま日本に滞在中の私は、2カ国でのブラックフライデーを利用する予定です。アマゾン、メイシーズ、バナナリパブリック…いろんなお店のカートに「セールになったら買う」アイテムが入っています。イオンのアプリにもクーポンいっぱい(笑)!
3連休もやってきますね。おでかけの予定の方々も多いのではないでしょうか。秋の日本は本当に美しい!規模では神宮外苑や御堂筋には敵わないかもしれませんが、普段カリフォルニアにいて見る機会のない私には新潟市のいちょう並木も十分に感動を与えてくれます。
先日は弥彦山のふもとにあるもみじ谷という名所に連れて行ってもらいました。なんと色鮮やかなこと!可愛らしい自慢の母と夫のツーショットです。
食欲の秋。観光地では名物はもちろん、そうでないもの(?)もしっかりといただきます。念願叶った!日本風のクレープ。クレームブリュレがお店の看板アイテムでもモンブランが季節限定でも、いちごとクリームが私の定番です。
芸術の秋、は残念ながら叶わず。博物館や記念館を訪れようと新潟市の観光循環バスの1日乗車券を買って乗ったら、その日(月曜日)はどこもことごとく定休日でお目当ての施設は全滅。しかも強風と雨で歩くこともままならず、結局食欲の秋に落ち着いたのでありました。
新潟出身なのに一度も食べる機会がなかった「バスセンターのカレー」。万代シティバスセンタービル内にある万代そばという立食式のお店のカレーライスを並んで買って食べました。
幼稚園の給食みたいな甘そうな黄色いカレーと侮ってはいけません。口に入れた時は「甘いかな?」と感じるけれど、じわじわと本格的なスパイスの香りが広がります。ミニサイズでも普通のカレーの大盛りじゃないかと思うほどのボリュームです。
駅構内では焼き立てでまだ温かいところにシーズニングパウダーをどっさりとかけて出してくれるハッピーターンを食べました。
どちらも新潟にいらしたらぜひトライしていただきたいB級グルメです。
焼肉やしゃぶしゃぶ、そしてパン好きの母と一緒にベーカリー巡りと、食欲の秋は続いています。柿に梨、りんごにみかんと、フルーツも大変美味しいです。いちご大好きな私は今日スーパーで見つけて初物を買ってしまいました。
日本に来てひと月半、すでに体重2kg増しです。でもその間クルーズ旅行もあったので、まあまあ妥当なペースかな。今日も伯父夫婦とお蕎麦屋さんで会食予定、連休最終日は弟家族と焼肉の約束をしています。
一緒にテーブルを囲んで賑やかに楽しく過ごせる家族がいるのはとても幸せなことだと思いますので、あと1、2kg増えるのはそれの代償だと思ってあとでありがたくダイエットに励みます(笑)。
みなさまもどうぞ素敵な休日を。
今夜もご来店をお待ちしております!








No comments:
Post a Comment