Thursday, September 4, 2025

コンコード&ナインス発売のお知らせ

金曜日!今夜はコンコード&ナインスがやってきます。

9月最初の金曜日ですね。夏の終わりはレイバーデーとされているアメリカ。今年は第1月曜日が1日だったので、いつもよりちょっぴ早く夏が終わっちゃったという感覚です。しかしレイバーデーの翌日からはローカルサマー。観光客たちが去り、地元民たちが楽しむ夏の始まりです。

まだまだ、というより、こんな気分はこれからです!

 サンディエゴはシーワールドや動物園、セサミプレイス、レゴランドなどの大規模なテーマパークで有名ですが、ベルモントパークというレトロな遊園地も地元では結構人気があるんです。ある年の誕生日、ここで過ごしました。私と夫のツーショットの背景に見えているのが…

 これ。ジャイアントディッパーという、1925年に建てられた木造のジェットコースターです。

サンディエゴのシンボル的な存在でもあり、バルボアパークやミッションと並んでヒーローアーツのご当地スタンプのデザインにも入っています。

コンコード&ナインスのボードウォークのダイ【CP】のセットは、私にとってはベルモントパークそのものなのです。 

すぐ裏がビーチというシチュエーションも一緒です。

ある年の結婚記念日にお寿司を食べたバーのテラス席からの景色はこんなですが、実はこのベルモントパークを背にした立地なんです。

 つまりビーチのすぐそこが小さな遊園地ということです。

このパークのいいところは、入場無料というところ。ジェットコースターに乗ったりアイスクリームを食べたりしているとあっという間に高額になっちゃいますけれどね。

フレーズはスタンプ【CP】で。ジェネラルなごあいさつ、お祝い、お礼、バースデーまで、様々な場面で使えるフレーズです。

 立体カードにすれば、より豪華に、よりにぎやかな雰囲気に。 

ポップアウトのテンプレートダイ【CP】は、ドーム型になっているところが魅力です。

 ピースをカットして折って、貼って…ベースができればアレンジは色々。

青々としたガーデンが美しい!

 シークレットガーデン【CP】。

 他にも可愛いデザインのスタンプやダイが来ています。発売は今夜9時です。ぜひ見てね。

 みなさまのご来店をお待ちしております!

 

Thursday, August 28, 2025

アルテニュー発売のお知らせ

金曜日!今夜の発売ブランドはアルテニューです。いくつかのアイテムにスポットライトを当ててご紹介いたしましょう。

アルテニューと言えばリアルでゴージャスなお花のデザインのイメージが強いかもしれませんが、今日の私が反応したのはこれ。先週のマイフェイバリットシングズのドーナツに引き続き、スイーツです【CP】。

今日、久しぶりにマカロンを食べたんです。資生堂のイベントでいただきました。白のバニラ生地に資生堂のロゴが入ったもので、フィリングはチョコレート。それが美味しくって、もっと食べたい衝動に駆られて頭の中がマカロンでいっぱいです(笑)。

でもマカロンって本当に強気の値段ですよね。私がよく手土産のケーキや朝食のパンを買う近くのお店(Le Parfait Paris)では1個3.5ドルです。本日のレートだと515円、デュラレのマカロンよりも高級だ(汗)。だったら7ドルのアーモンドクロワッサンでお腹いっぱいにする方が満足かな(結局質も欲しいけれど量も捨てがたい・笑)。

甘いものが食べたいので、こんなカードに反応してしまいます。 

色の違うペーパーでカットしたピースを重ねて作る、焼き菓子のアソートメントのダイのセットです。赤いジャムを挟んだクッキーが美味しそう!


 ペーパーの重なりで少し立体になるので、ウェハースなんかもリアルです。


でも大半のみなさまにとってはアルテニューのイメージはこちらかな。やっぱりお花!ブーケができるダイのセットです【CP】。

スタンダードサイズのカードにバランスよく収まります。優しい色味と真っ白な背景がクリーン&シンプルで素敵なデザインです。

こちらは背景を派手目にして、お花は同系色で揃えたカード。大人っぽくていいですね。

すっかりカードメイキング向けサプライとして定着したレイヤーステンシルも、やっぱりお花のデザインが人気です【CP】。

3枚組です。 

インクを変えて重ねれば、3色刷り風に。

小さめのブラシやダウバーを使えば、同じシートを部分的に着色してより複雑なデザインが楽しめます。


ライフルペーパーみたいで可愛い!


これ!私も好きで、ステーショナリーや布地を持っています。基本のファスナーポーチタブ付きバージョン巾着袋の作り方のマガジン記事に登場しています。やっぱり可愛いなぁ。インク選びのお手本にもなりそうですね。

お花にズームインしたこんな大胆なデザインもいいものです。通常のものより凹凸が深い、3Dエンボシングフォルダー【CP】。


エンボスによる陰影だけで十分カードデザインが成り立ちます。

もちろんカラーを加えてもOK!


 背景に色を入れることで真っ白なデイジーの花びらの美しさが引き立ちます。


他にもエンボシングパウダーや便利なツールスタンピングウィールなどが発売されます。

ママエレファントを対象としたご予約販売も受付中です。


 今夜もみなさまのご来店をお待ちしております!


楽しい週末を〜!

Thursday, August 21, 2025

閉店に伴い最後の販売、マイフェイバリットシングズ発売のお知らせ

金曜日!今夜はちょっぴり残念なお知らせがあります。クロップパーティーでも長いこと取り扱ってきたマイフェイバリットシングズが、先月閉店いたしました。

ちょっぴりレトロな雰囲気の女の子やどうぶつさんなど、可愛いデザインのスタンプのファンでいらした方も多いことでしょう。そういったデザインがお得意でない方も、カード作りにドンピシャなサイズ感のネスティングダイなどはひとつふたつお持ちではないかと思います。

クロップパーティーでは前回のご予約受付期間中に承ったオーダーを入れてから数週間後のクローズでしたので、お客様の欲しいものがちゃんと届くかどうか、スタッフみんなでハラハラしながら発送連絡を待って過ごしたものでした。

通常より時間がかかってしまいましたが、ご予約くださったお客様には無事商品をお送りすることができました。通常のお店用のアイテムも、今夜発売!マイフェイバリットシングズ、今夜が実質上最後の発売です。

今ショップにある商品が売れたら、もう再入荷はありません。これまで購入しようかどうかとお悩みだったアイテムのあるみなさま、ぜひ今一度ご検討願います!

先週かなり久しぶりにドーナツショップに行ったので、個人的にはこれに反応しちゃいました。シェイカー仕様でおしゃれな1枚。

どーんと日の丸構図にするのに良いサイズのドーナツのダイ【CP】。2サイズのドーナツにそれぞれコーティングもかけられます。

フレーズはこちら【CP】。ドーナツにまつわるダジャレや表現がぎっしり詰まったスタンプセットです。

ダジャレ全開!「Do」の「o」がドーナツになっているところにご注目。

 
ピンク調の可愛らしいカードに使われているのは… 

小さいドーナツのダイ【CP】。

 

積み重なったカップは別のダイのセット【CP】に含まれています。

こまごました部品みたいなピースはなんだろう?と思ったら、これ、エスプレッソマシンができるんですね!しかもそれに入るサイズのカップまで!チマチマチマチマ…コンコード&ナインス並だ(笑)。気が遠くなりそう。誰か、チャレンジしてみて!

 たまたま用事があって出かけた先から数マイルのところに有名店があったのでドーナツを食べましたが、季節的にはまだまだこっち!


 アイスクリームやソフトクリームが作れるスタンプです【CP】。


ダイとセットになっているので大変便利です。コーディネートダイだけれど、単品でも使えるところが魅力です。


ダイエットを頑張っている夫のため、砂糖不使用のジュースや乳酸菌飲料にアーモンドミルクを足したものを凍らせて棒付きアイスを作っています。

甘くないハズレのスイカも撹拌して甘味料を足して型に入れて凍らせば、美味しいパレタスに変身!これはいちご。作り方はこちらです。

8月ももう後半。レジンアクセサリー作家さんの多いクロッチャのマガジンでは、もうそろそろ秋っぽいデザインの記事の入稿もちらほら見られ始めました。季節は確実に巡ってきますね。

旅の思い出を夏アルバムに、残暑をテーマにカード作り…サマークラフトは続きます。今夜もいいもの見つかりますように!

最後のマイフェイバリットシングズの発売は今夜9時です。

 
 
それではみなさまのご来店をお待ちしております!