Monday, April 10, 2017

フレックルドフォーンの4月キットで手帳タイム、清美版、真理子版

今日は清美さんにフレックルドフォーンの4月キットをご紹介いただくんですが、その前に、私、清美さんに謝罪しないと…

昨日のブログに清美さんのインスタグラム画像をお借りしているんですが、この部分だけ拝見して、てっきり「お口の周りを汚すたけるくん、お口を汚さずにお食事できるお兄さんになりましょう、お口を汚すたけるくんにさようなら」っていう意味だと思って爆笑しちゃったんです。


しかしページの全体図を拝見しましたところ、「GOODBYE」は由緒正しい使い方をされていたようです。

大変失礼いたしました〜!

それでは清美さんです。

++++++++

こんにちは、清美です。今週金曜日、クロップパーティーにはフレックルドフォーンのマンスリーキットがやって来ます!

今月はフェミニンなお花柄の春らしいポーチです。淡いピンクで中が透けない仕様なので、ポーチだけでも使いやすそう!

 
含まれているアイテムも春らしく綺麗な色味のアイテムばかり。さっそく春の始まりを手帳にドキュメントしました。


ピンク~!マンスリーキットとコーディネートされたジャーナリングカードを合わせてとっても華やか!


長男・たけるの習い事の付き添いの間、飽きてしまった次男・さとると練習場の近くをウロウロ冒険していると、桜が咲いていました。さとるは桜やお花が好きなので、「さくら、ピンクでかわいい!一緒に写真撮って!」と私に協力的です(笑)。


A5サイズの手帳をキャンバスにして、罫線や日付を無視したダイナミックな使い方(笑)。

4月キットのアイテムをたくさん使っています。

花柄のエレガントなマスキングテープをレフィルの上下に貼って・・・


余白には宝石型のエナメル!


こんなに綺麗な形のエナメルは初めてで心が躍ります!

タイトルの「SPRING IS HERE」を綴ったのコルク素材のアルファベットは、2016年の12月キットのもの。


さすがに母音がなくなって来たので「E」はFやLに継ぎ接ぎして作りました。目指せ使いきり!

写真はL判にプリントしたものをそのまま貼っています。



写真の周りにはアセテートのフレーム!


ウッド!


ヴェラム素材のアルファベットステッカー!今月は上品な紫です。


相変わらず大容量のフレックルドフォーンクオリティで嬉しいです。
日付は3月キット【CP】に含まれていたラベルステッカーに・・・


1月キット【CP】のフォームステッカーのお星さまを合わせました。


少~しだけ出来た中途半端な余白を埋めるために2月キットのボーダーテープの抜け殻の方を細くカットして合わせました。大好きなエコ技です(笑)。


親ばかならでは、似たような写真を何枚も撮ってしまい、甲乙を付けられずに困っています(笑)。そんな時はフォトスリーブで解決!


A5手帳よりも一回り小さなパーソナルサイズ【CP】用のものですが、スリーブの穴の間隔が同じなのでA5手帳にも使えるんです!

私は実はサイズを間違って購入したのですが(爆)、チマチマしていてかわいいこと!A5手帳にも使えると気付いた時は嬉しくて小躍りしそうでした(笑)。

2×1.5インチのカード作りはチマチマして楽しい!


スタジオL2E【CP】の桜をランダムにスタンプしてウィンクオブステラとウインクオブルナ【CP】で塗っています。


ふきだしのチップボードステッカーも4月キットのもの。


ラバー製の顔のアイコンは2016年8月キットのもの。


大好きで大切に取っておいたのですが、遂に最後の1個を使い切ってしまいました。


L版にプリントしたものと一体どこが違うのかと言われてしまいそうです(笑)。ちっちゃい写真も萌え萌え~!
スリーブの裏はこんな感じです。


葉っぱのミニミニカード。


ホワイト×ゴールドの葉っぱは2016年5月キット【CP】のもの。


下に敷いているピンクのボタンステッカーは2月キットのもの。


小さな桜の花をイメージしました。


カメラのパフィーステッカーも4月キットのもの。


カメラがこんなにたくさん!武者震いものではないですか!かわいすぎる~!

ヴェラム素材のフレーズステッカーは2月キットのもの。


続いては少し遡って2月の最後の週の写真が未整理だったので、フォトスリーブを使って簡単プロジェクトライフ!


たけるの習い事のサッカーチームにJリーグの開幕戦のチケットをいただいたので、選手やコーチ、保護者のみんなで観戦しました。地元アビスパ福岡の試合です。


タイトルに使ったグリーンのフォームステッカーは3月キットのもの。


立体感がかわいい!


3月キットの小さなフレームは2インチサイズのポケットにピッタリ!


4月キットのグリッターが豪華なファブリックをオン!


どうせポケットに仕舞うから最低限の不安定な接着でも外れないだろう、と思って(笑)。

今までプロのサッカーにはあまり興味がなかったのですが、みんなで応援するのは熱い!


試合開始前にサポーターの方が観客にブルーのビニール袋を配っていました。アビスパのイメージカラーです。これを膨らませて振り回します!


応援歌の「アビスパオーレ」を綴ったのは2016年11月キットのもの。


このステッカーも使っても使ってもなくならない不思議(笑)。私の大好きな緑なので嬉しい!

余白に貼ったコルク×ゴールドのお星さまも4月キットのもの。


様々なサイズがあるので使いやすい!


先ほどのウッドの裏面です。せっかくなので、裏表どちらにもグリッターのお星さまをオン。以前真理子さんがハートのファブリックで両面同じレイアウトを作られていたのを見て、いつか真似してみたいと思っていました!

ウッドはエイヴリーエルのインクパッド、ミントトゥビー【CP】を直接こすりつけてアクアマリンでスタンプしています。フレーズのスタンプはもちろん真理子さんデザインのもの!


最後はやっと手帳らしい使い方?3月の日常です。


3月はいろいろとお別れが多く、たけるもそれが理解できる年齢になって寂しい時期でした。


私は昨年度、学童保育の役員もやっていました。平たく言うと、人件費削減のため保護者も仕事を休んで「お母さん先生」という斬新な名前でお別れ遠足に同行します(爆)。

それでも今まで遠足の引率なんてしたことがないし、小学生になると親は遠足に同行できないし、息子が日ごろ学童でどのように過ごしているか垣間見ることができて、新鮮でとっても楽しかったです!たけるは意外にもおりこうさんでしたよ(親ばか)!


黄色いパフィーステッカーは2016年の8月キットのアルファベット。


ドーナツのエポキシステッカーは2016年7月キットのものを合わせました。


ビスケットとドーナツで意味がよくわかりませんが、甘いものつながりです(笑)。



ジャーナルに使ったのも真理子さんデザインのもの。お別れ遠足に因んで押した「GOOD BYE」のフレーズはフォールスタンプのもの。


「小学生にもなると女子にはもう口では適わないな」と母子共々しみじみ思ったことをジャーナルに書いています。

たけるの幼なじみが引越しをしてしまうという、我が家にとって大事件がありました。


徒歩1分のところに住んでいたたけると同級生の男の子で、家族ぐるみで仲良くしてもらっていたので未だに寂しくて参っています。2月の頃から夫が「お別れパーティーをしよう」と閃き、我が家に遊びに来てもらいました。


写真の夫はお別れパーティーに全く関係がないのですが、パーティーの当日荒れ放題の我が家を私が死に物狂いで家を掃除している間、夫が呑気にペットのインコを肩に乗せていウロウロしていてイラっとしたので写真を撮ってやりました(爆)!

「人が必死に片付けているのに何やってんだ!鷹匠か!インコ匠か!」とブチ切れる私に、「日頃からこまめに掃除しとけば良かったやん。パーティーの日にちは分かっていたでしょ」なんてインコを肩に乗せたまま正論を吐くので、もう私家出しようかなと遠い目になったけれど、パーティーのため家に留まりました。

夫の写真に合わせたウッドは2016年9月キットのもの。


パーティーと言っても宅配ピザやお菓子を食べて家でゲームをする、飽きたら外で遊ぶといったユルい催しでしたが、今まで普通だった日常がもう当たり前のことではなくなるのだと寂しい気持ちになりました。


しかし主役の男の子が「僕、チーズ嫌いなんです」と言い出したからさぁ大変!

たけるに「そう言う大事なことを何であんたは最初に聞いとかないの!ピザなんてチーズしかないやん!どこ食べるんか!」と私はまたブチ切れ、結局その子のお母さんが持たせてくれたサンドイッチを食べてもらうという我が家らしいグダグダのパーティーでした。後に良い笑い話になるのでしょうか(苦笑)。

ピザの写真に合わせた吹き出しに押したのも真理子さんデザインのレッツイート。




 ハートのパフィーステッカーは3月キットのもの。


まだ手帳ドキュメントを始めたばかりで、手帳というよりもスクラップブックに近い使い方をしていますが、手帳タイムは楽しくてすっかりハマっています!

まだまだ使い方を模索中ですが、皆さんのマンスリーキットの楽しみ方もぜひインスタグラムのハッシュタグ「#cpgirlsラブfreckledfawn」で見せてください!

++++++++

私にとっても手帳のレフィルを使ってデイリードキュメントっていうのは新しい試みで、 清美さん同様、まさに模索中という感じ。

「手帳にここまでやるか?」とか、「これなら日付が入っている手帳レフィルの意味ないんじゃない?」なんて自分でツッコんでみたり、また、使うペンやインクパッドの裏抜け具合も、文字通り日々実験状態。

ジャーナルも、書く文字の大きさを変えてみたり、筆記体、ブロック体、大文字のみ、小文字混じり…と、自分にとって書きやすく、見た目にも満足のいくページ作りのためにいろいろ試してみています。

同じように試行錯誤しつつ、ズブズブとA5サイズでのドキュメントの楽しさにハマっていかれる清美さんやhachikahoさんの手帳活動を垣間見られるのがとってもうれしいし、心強いです!


清美さんはもともとは12インチのスクラップブッキングの講師でいらっしゃり、hachikahoさんは手帳の大先輩。私との共通点は、プロジェクトライファーさんでもある、というところ。

A5サイズの手帳レフィルとポケットページをベースにしたドキュメントに我々3人が魅了される理由が、プランナー+スクラップブッキング+プロジェクトライフという馴染みのあるコンセプトの合体形であることは明確です。

しかし昨日今日で、もうひとつの理由に気づきました。それは、チマチマ具合です(笑)!

キャンバス自体がダウンサイズしたおかげで、2x2インチという面積の愛おしさの密度みたいなもの(?)がアップし、それに捧げるチマチマ作業の楽しさも倍増したんです!

…って、なんか意味不明な文章になっちゃっているかもしれませんが、さまざまなサイズでスクラップブッキングやプロジェクトライフを経験されている方には私の感じていること、伝わるんじゃないかな?

手帳としては大判だけれど、それでもバッグに入れて持ち歩けるサイズっていうのも、私には愛おしさアップの理由かも?病院のロビーで1週間分書き上げたこともありました。

グリッターのついたファブリックのお星様はフレックルドフォーンの4月キットに含まれています。


この週はとくにプリントして取っておくような写真がなかったので、夫のおもしろ発言(本人はマジメ)、行ったレストランやショップの店名、公園名、観た映画やオペラのタイトルなどを強調してただただ出来事を言葉で記録しています。

シーンと静まり返っていたわけではありませんが、それでもひとりクスクス笑いを堪えながら海軍病院のロビーで手帳に黙々と何か書き込むアジア人は怪しかったであろうと思います(笑)。

ちなみに夫のおもしろ発言は、「T-shirts grow with you」、Tシャツは君とともに成長する、つまり太るにつれて伸びるものだというのです、真顔で!

ふと見ると10年くらい前に買ったTシャツを着ていたので、「それ買った頃くらいにまで痩せたの?」と聞いたら、当たり前でしょ?といわんばかりの顔で、「10kgは増えているよ、T-shirts grow with you」、というわけです。

もうひとつ、「I ate at Fresh Garden」(フレッシュガーデンで食べたよ)というのは、私の「お昼はどこで食べたの?」の質問に対する答え。

夫が陪審員候補として呼ばれ、ダウンタウンの裁判所に出向いた日のこと。電話を寄越してお昼休憩になったから一旦帰ってまた午後に出直す、と言うので、家で食べてもいいけれどいられるのは20分くらいだから、裁判所の近くで食べたら?と提案したんです。

で、帰宅。ランチはどこへ行ったか聞いたら、「Fresh Garden」。私は一瞬にしてテンダーグリーンズ(Tender Greens)に行ったのだと分かりました。「G」しか合ってないじゃん(爆)!

でもなんで分かったかと言うと、裁判所の近くに店舗があるのを知っていたからと、ドヤ顔だったから。

どこで食べたの?何食べたの?というような質問に対して、ハンバーガー屋さんではなくサンドイッチ屋さん、揚げ物ではなくグリルしたものが答えだったりすると、「ヘルシーなもん選んだオレ、エラいだろ」的な、ちょっと誇らしげな口調になるのです(笑)。

テンダーグリーンズは私が穀物のサラダの3種盛りのヴィーガンプレートを食べたい時にしぶしぶついてくるオーガニック食材中心のサラダ専門店なので、ひとりランチにそんなところを選んだオレはものすごくエラかったっぽく、店名はぜんっぜん合っていないけれどその態度で分かってしまったのでした(笑)。

ちなみに私はツッコミ入れていません。「フレッシュガーデンで食べたよ」、「あ、テンダーグリーンズ、裁判所の近くにあるもんね」、でおしまい。

年寄りの会話みたいだ… 

こんなことはたまにあるし、これからもっと増えていくんだと思うけれど(私もやらかすと思うし・汗)、忘れちゃうにはもったいないエピソードだから手帳にドキュメント。

スクラップブッキングやプロジェクトライフにするまでの出来事でもないし、だいたい写真もない、だけれどどこかに記録しておきたい、なんていう些細な出来事や発言には、手帳はぴったりですね。まさに日記的な使い方です。

ダイカットしてスタンプして色ぬって、と張り切るページもあれば、つらりつらりと文字を書くだけのページもあれば。マイペースで楽しみながら、私のやりやすいスタイルにしていきたいです。

今日も応援よろしくね!


No comments:

Post a Comment