買い込み過ぎてほとんど使わないまま、または未開封のまま、翌年、その翌年、とシーズンを迎えてしまう、クリスマス向けのクラフトアイテム(汗)。
今年は去年や一昨年のものをちゃんと使おう!と決めても、新しいものを見ちゃうと例の「クリスマスは毎年来るから」を言い訳に(笑)ついつい手が伸びてしまうんですよね〜。
もともとヒーローアーツは好きなブランドですが、私はここのクリスマスアイテムが特にツボ。
クラシックでタイムレス、そしていい意味でひねりの少ない解りやすいデザインが多いので、夫側の高齢の親戚へのカードに重宝するのがヒーローアーツです。
今年は去年買ったものも使いたいし、ワッフルフラワークラフトなど他のブランドのスタンプやダイにも良いものがあったので、心を鬼にしてかなり厳選いたしました!
クリスマスカード作りは夫も気合を入れるので(ここ数年、半分くらいは夫作)、カタログを見ながら2人で選びました。
実際のカード作りはもう少し先なのでまだサンプルはありませんが、昨日からクロップパーティーでのご予約の受付が始まっているので今日はそのタイミングで買ったものをお見せしたいと思います!
クリスマスと言ったらこれ!カーディナルさんのレイヤースタンプ【CP】(コーディネートダイ【CP】)。
とんがり頭がかわいいですよね!レッドロイヤル【CP】のような深みのある赤インクでボディを仕上げたいです。
カードの背景はこちら【CP】。キャンディケイン柄はクリスマスの雰囲気バッチリです!
真冬でもアイスティが基本の夫。ホットティーやホットレモネードを作って、というのはほぼ100%風邪の症状が出る前兆でもあったりするくらい(笑)、温かい飲み物とは無縁の人でした。
しかし3年前に「ひとつ買うともうひとつ無料」のキャンペーンでスターバックスのスパイス風味のラテを飲んで以来、限定フレーバーを試すのが毎年秋冬のお楽しみになっているようです。
そんなわけで、カード作りにはもちろんのこと、プロジェクトライフにもいいかな?と思って選んだのが、ペーパーカップとスリーブのスタンプセット【CP】(コーディネートダイ【CP】)。
大きめなので、バランスが取りやすそうです。
これもやっぱりレッドロイヤルで真っ赤にしたいなあ。
派手さはないけれど、いかにも実用的!なこちらのラベルとメッセージのスタンプセット【CP】とダイ【CP】も今年のカード作りに使う予定。
バックグラウンドスタンプなどでカードを一面パターンにしてフレーズを乗せるのに最適だと思うのです。
イメージ的に、こんなカードのことを言っています。
複数のスタンプをバランス良く配置して、フレーズもしっくり収めるのは、簡単そうに見えてなかなか上手くいかないことも。
カードの表紙一面をデザインして、真ん中または右下にラベルをポン、と貼れば、誰にでもそれっぽいカードが作れたりします。
ここに使っている枝のバックグラウンドスタンプ【CP】は、去年買ったもの。
これにプリティピンクポッシュのシークイン【CP】を合わせています。
フレーズのスタンプは、こちら【CP】。
こんなバージョンも作っています。フレーズはこちら【CP】。
ラベルとフレーズの新作のセットがあれば、もっといろんなアレンジを楽しめるかと思います。
ブロック体より筆記体、そして文頭が大文字になっていることに何故か執拗にこだわる夫が選んでいたのが、こちらのウッドスタンプ【CP】。
私は、「インサートがほぼ埋まりそうなサイズ!」と思いました。すべてのカードの中身をこれにするかも(笑)。
単体でもセットでもバランスの取りやすそうな、こちらのウッドのセット【CP】は、私のチョイス。
並べ方次第で色んな印象に。何気なくツリーのシルエットになっている「JOY LOVE PEACE」なんて、とっても素敵です。
こちらはクリスマスカードではなく、プロジェクトライフを念頭に選びました。クラシックナンバーダイ【CP】。
ウィークリーでプロジェクトライフを作っているみなさん、そろそろ数字に苦しんでいない?最初から苦しんでいる(笑)?
コレクションに含まれるシッカーズなんかが理想だけれど、「ウィーク33」に使ったらもう「3」がアウトだし(苦笑)、毎週のことなので同じステッカーもつまんなくなってくるし、変わったデザインだと数字のダイも連続で使えない…
デザイン的に長く使えそうだし、サイズ的にプロジェクトライフのタイトルにちょうどよさそうなので、「困った時の駆け込み寺」(笑)のような存在になるかな?と思って買ってみました。
クリスマスクラフトに合わせてのリリースなので、アドベントカレンダーを意識しているのでしょうね。
統一感のあるディッセンバーデイリーにもいいかもしれません。
他にもかわいいクリスマスアイテムがいっぱい!
こちらからご予約いただけます。
私もこの期間に追加オーダーする予定。厳選するとか言って、なかなか実行には移せませんよね〜(苦笑)。
それではみなさんどうぞよろしくお願いいたいします!
No comments:
Post a Comment