Thursday, December 25, 2014

老舗ホテルでディナーショー&牛角でバースデー(ウィーク51)/テクニークチューズデーの新作スタンプとダイ、ヒーローアーツ、スタジオL2E等入荷のお知らせ

2015年最後の金曜日。今夜はヒーローアーツ、スタジオL2E、アメリカンクラフト(エイミーのニューコレクションの追加含む)、そしてテクニークチューズデーの新作が発売されます。

同時に年末年始の大セールも開催されます。


お楽しみに!

本日の販売アイテムのご紹介の前に、プロジェクトライフウィーク51です。先週末、夫と一緒に作りました。



7月のCHAでフォーリンラブしたシンプルストーリーズのコージークリスマスコレクションのカード【CP】を使っています。

シンプルストーリーズのカードキットは、旅行、わんちゃんアルバム用など、過去にもいくつか使っています。

以前買ったのは3x4インチと4x6インチのカードキットが別売りになっていたのですが、このクリスマスのセットは両方のサイズのアソートメントで便利でした。

タイトルカード。4x6インチのドット柄のカードに3x4インチの星の入ったカードを切ったものを重ねています。


カットしたところが不自然にブツ切れになってしまったのが気になったので、上から星を重ねました。


星のパンチをサイズ違いで買い集めておいたのが初めて役に立ちました(笑)。


なるべくペーパーにプリントされている星と同じ色にしたかったので、キットのカードをパンチしました。

でも星たったひとつのためにカード1枚を使ってしまうのはもったいないので、写真などで隠れる部分をこっそり(笑)パンチしています。


これはエイミーのクラスで習得(?)したエコ技です。ペーパーや写真を重ねて最終的に見えなくなる部分から、パターンのハートなどを切り出したり、可能なら3x4インチのカードも作っちゃう。

プロジェクトライフのカードを裏表両面利用して2ページ分に使われる方もいらっしゃるようですが、私は偶然それが可能な時でない限り、ひとつのポケットに裏同士を合わせて2枚のカードを入れています。

なので、裏側がズタズタでも痛くもかゆくもないわけです。

あまりにも増えすぎたので買うのをやめているマスキングテープ。マステ天国(笑)日本滞在中も、どうにか誘惑に打ち勝って合計5本に抑えました。

タイトルカードに使っているのは、マークスのクリスマスアイテム。サクラララさんからいただきました。


パッケージもかわいいし、裏にはメッセージも書けるようになっていました。

ここには色々使っています。


シンプルストーリーズのクリアフォトステッカー【CP】。


ここと…


 ここ。



プレゼントは…

 
スクエアのセット【CP】の2x2インチのカードからチョキチョキ切り取ったものなんです。


使いたいサイズや縦横が合わない時、私は部分的に切り取るというのをよくやります。巡って来ないなら、自分で使うチャンスを作っちゃう(笑)!

台紙はこちらの12インチのパターンペーパー【CP】を6等分にカットしたものです。


 私は4x6インチのカードに3.5x3.5インチの正方形にプリントした写真をよく乗せるので、カードキットを購入するときは同じコレクションからこういった大柄のパターンペーパーも同時に数枚選びます。

クリアフォトステッカーのクリスマスバージョンは、ここと…


 ここと…


 ここにも使っています。


写真はホテル ・デル・コロナド(Hotel del Coronado)です。初めてここのクリスマスディナーショーに行ったのです。

ホテル内のボールルーム(ダンスホール)で行われたのですが、ホテルの並びのシアターだと勘違いした夫が遠いところに駐車してしまい、何ブロックも歩くことに。


でも隅々までキラキラにライトアップされたコロナド市街はとてもきれいで、夜だというのに気温は14℃、しかも満天の星。散歩には素晴らしい夜だったのでした。

ということで、「BEST time EVER」。スタンプはテクニークチューズデーの新作【CP】です。


「IT WAS JUST A MATTER OF TIME」(それは時間の問題だった)、「TIME  together」(一緒の時間)、「this TIME WAS DIFFERENT」(今回は違っていた)、「CRAZY BUSY time」(狂ったように忙しい時期)、などなど、時間や時期(time)を意識した慣用句がいっぱい。

スクラップブッキング用のフレーズのスタンプには、キラキラ的な(笑)、おじさん世代はあまり使わない表現ばかりなので、夫はこのセットがとても気に入ったようです。

カードにジャーナルを書き始めたのですが、途中で間違えてしまったらしい。でもどうしてもこのカードが使いたかったようで…


フレームだけ切り取って別紙に貼り付けて再利用しています。すごい器用なことしてる(笑)。

ナゼか筆ペン登場。 「思い出となる夜、けっして忘れないであろう時間!」。


さっそく「time」を応用している夫。大学に行くようになり、徐々にボキャ貧が改善されてきました(いまさら・笑)。

いい年をして改めて英語を文法から習い、作文を添削してもらう機会に恵まれ、そしてスピーチやディベートも受講し、言いたいことをうまく文章で表現することへの楽しみを覚えているのではないかと思います。

プロジェクトライフのジャーナルを書くのも楽しそうで、何通りか作っては一番気に入ったのを読み上げ、「写真に合うだろう?」と得意顔です(笑)。

空いた隙間にスタンプをもうひとつ。


裏側のページには、ディナーショーのパンフレットの表紙とメニューを貼りました。


  3ページめ。


ホテル ・デル・コロナドは、私の大好きな映画、「お熱いのがお好き」の撮影地としても有名です。

映画のセットで撮ったように写るプリクラのマシンみたいなものがあり、中やまわりをチェック中の私を夫がパパラッチ(笑)、の図。


やじるしのスタンプはテクニークチューズデー。

マリリン・モンロー、ジャック・レモン、トニー・カーティスと、出演者も私の好きな人ばかり。とくにこの映画でのジャック・レモンは最高です。

ハリウッド黄金時代のセックスシンボル、という認識は小学生の頃からあったものの、マリリン・モンローの出演作を初めて観たのは中学1年生の冬休みのこと。

普段からテレビはあまり見なかったけれど、お正月の特別番組ばかりで面白いものがなく、夜中、たまたま始まった白黒映画が「お熱いのがお好き」だったのでした。

マリリン・モンローが素晴らしいコメディエンヌだったと知り、 他の作品も観てみたいと思うようになりました。

しかしそれ以上に興味を持ったのが、この作品を監督したビリー・ワイルダー。

6年生の頃から「ロードショー」や「スクリーン」(当時あった月間映画雑誌)を買うような子供でしたが、この時に監督で映画を選ぶということを初めて覚えました。

地元に一軒しかなかったレンタルビデオショップで、ビリー ・ワイルダーが監督した映画を探して片っ端から借りて観ました。

「サンセット大通り」、「麗しのサブリナ」、「アパートの鍵貸します」などなど、その後何度も繰り返し観るほど好きになった映画がいくつもありました。

「お熱いのがお好き」はセリフを覚えてしまうほどしつこく観ている映画(笑)。ホテル・デル・コロナドに行くと、必ずいくつかのシーンを思い出します。

ここにもテクニークチューズデーのスタンプと、シンプルストーリーズのクリアフォトステッカー。 

夫は手にiPhoneを持っています。


お互いに写真を撮り合いっこ、という幼稚なことを出かけると必ずやってしまうので、「EVERY SINGLE time」(毎回のこと)。

私も何気に夫を撮りながら前進。アホだ。


天井の照明が明るくて目立ったので、「OH WHAT FUN!」のクリアフォトステッカーで隠しました。

「TIME together」はテクニークチューズデーのスタンプ。


星がたくさん見えてとてもきれいだったので、同じセットの星のスタンプを散らしたそうです。

ホテルを訪れた往年のスターたちの写真が並ぶボード。夫のジャーナルの文中の「スター」の部分に注目。


英語で「stars」と書く代わりに、星のスタンプを2回押してあります(笑)。

ウィーク51の土曜日(20日)は、夫の誕生日でした。私からのプレゼントは、前から行きたがっていた牛角での焼肉ディナー。


ジリビーンスープの日付のカードをシンプルストーリーズのカードに貼り付けました。


星はパンチ、「GOOD TIMES」はダイカット、「BE MERRY」はクリアフォトステッカー。


テクニークチューズデーの新作ダイ【CP】。時計と針が別々のピースになった、それはそれは楽しそうなセットです!


ペーパーはシンプルストーリーズの同じコージークリスマスコレクションの12インチ【CP】。


 両面印刷で、反対側はこんなパターン。



コージークリスマスのカードキットとともに、ジェネラルなパターンペーパーも全色1枚ずつ買っておきました。

写真に重ねてマットを作ったり、パンチやダイカットをする時など、同じコレクションのペーパーだと白のカードストックなどよりも合わせやすいです。


久しぶりの焼肉、楽しかったです。お店のカードをそのまま貼り付けました。


デザートはスモア(この後アイスクリームも食べに行ったけど・笑)。マシュマロを直火にかざして熱し、中がとろとろになったのをチョコレートと一緒にグラハムクラッカーに挟んでサンドイッチに。


 スタンプをランダムに押した、夫作のカード。

名案だね、と言ったら、私が以前やったのを覚えてて、真似ただけだそうです。いつの話だろう?

テクニークチューズデーのスタンプとダイは今夜9時発売です。

その他のアイテムです。

くるみ割り人形のウッドスタンプセット【CP】。


ペーパーソースで見つけた時はすでに今年のクリスマスカード作りには間に合わず、残念!。来年は使いたいです。

スノーマンのカードのワークショップで再びスポットライトを浴びた、ダウバー【CP】。品切れ中の人気カラーの再入荷です。

ワークショップに使ったパステルブルー【CP】も入りました。


手作りカードがツーランクくらいアップする、アセテートカード。


透明のカードと白のカードを重ねることで、奥行きが楽しめます。

 

隠れたところにメッセージの続き。


完全に透明で、中に独立したミニカードを貼り付けてメッセージを書くスタイルも斬新。

最近ダイを使ったカード作りが増えてきたので、私もいくつかアイデアがあってアセテートカードを買い足しました。
中に挟む白のカードだけでなく、封筒まで入っているヒーローアーツのセット【CP】は便利でお得です。

ヒーローアーツの白のエンボスパウダー【CP】も入荷いたしました。


クリア、シルバー、ゴールドなども同時に入荷いたしました。

透明のエンボスパウダーに七色のラメが混ざったスパークル【CP】は、私の新しいお気に入り。


 角度や光の当たり方によって、色の見え方が違います。


新年を迎えるにあたり、プロジェクトライフを始める予定のみなさん、そして、新しい手帳を用意してスタンプを使ったスケジュール管理を楽しみにされているみなさん。

予定よりひと月以上遅れてスタジオL2Eの新作と人気アイテムが届きました!

10月リリースの予定だったスタンプのデザインの一部が理想通りのサイズではなく、契約工場に作り直しを依頼したために大幅に遅れたそうです。

さすが手帳スタンプには定評のあるスタジオL2E。私も実際にスタンプを用いた手帳生活を体験してみて、サイズに妥協できないということには心から共感できます。

初めての方は、リストイット【CP】とプランイット【CP】あたりから初めて、学校編、仕事編など、必要に応じてミニセットをプラスしていくといいと思います。


プランイットにはスケジュール管理が楽しくなる、かわいくて便利なアイコンも。


 アイコンだけのセット【CP】もあります。


アメリカンクラフトからは、エイミーのニューコレクション、ステッチのアイテムが届きました。

まだ12インチのペーパーを買っていないのでプロジェクトライフにはちゃんと使えていないのですが、6x8インチでは何枚か作ってみました。


 6インチのパッド【CP】、パフィーステッカー【CP】、透明のステッカーシート【CP】、そしてダイのセット【CP】を使っています。


クロスステッチ風のハートがかわいい!


 2x2インチのカードに貼り付けて、ミニポケットに。

  
大判で8ページつづりと、大容量のアルファベットステッカーブック【CP】で妹の愛犬の名前を入れています。


ダイで作った「LOVE」のフレア、透明ステッカー、パフィーステッカーを重ねたページ。


ここにはステッチも入れています。


この手仕事感が大好きです。

  
ステンシル、刺繍糸、穴あけツール、マットが入っているので、キット 【CP】があればすぐに実行できます。



エンボスフォルダー【CP】。

  
ペーパーを挟んでマシンにかければ…

  
エンボス模様が入ります。

ベッキーヒギンスのプロジェクトライフのコアキットや、買いやすいサイズのバリューキットなども何種類か追加されています。

他にもいろいろ!今日もご来店をお待ちしております!

輸入スタンプとスクラップブッキング用品の専門店


同時に始まる年末年始大セールの内容は、私もまだ知らされていません。何が対象になるのか、私自身も楽しみです!


クロップパーティーは27日から1月4日まで冬期休業いたします。発送業務やお問い合わせラインは休止いたしますが、ショップはオープンしております。

その期間にお買い物されたものは、始業の5日より順に発送することになっております。ご了承いただけますよう、どうぞよろしくお願いいたします。

このブログはクロップパーティーの休業中も更新いたします。セール品のご紹介や、1月からプロジェクトライフや手帳スタンプを始めたい方々へのガイド的な特集も考えています。

年末年始、お忙しいこととは思いますが、是非たまにのぞいてみてください。

12月に入ってからやる気がなくなるほどブログへのアクセスが激減していますので、その際はランキングの応援をしていただけるとうれしいです。

どうぞよろしくお願いいたします!



No comments:

Post a Comment